NPO法人 丹南市民自治研究センター

福井県丹南地域にある市民活動のNPOの活動報告ブログです。

2002-01-01から1年間の記事一覧

連続市民フォーラム第3弾 「住民投票を考える」 100名が学ぶ

愛知県高浜市の森市長 「これからは地域力の時代」と語る 12月17日、連続市民フォーラムの第3弾「住民投票を考える」はサンドーム福井の大会議室で開かれた。 当日のゲストである愛知県高浜市の森市長が日本で初めて制定した「常設型住民投票条例」について…

連続市民フォーラム第2弾 「市民が創るわが町の福祉政策」 100名が参加

自立する障害者と支援する行政に 参加者が共感 丹南市民自治研究センターが開いた11月8日の市民フォーラムは、下段のような企画で開かれた。当日は障害者団体、民生委員、福祉団体、一般市民、自治体職員、議員など約110名が参加した。 講演やコミュニテイ…

連続市民フォーラム「分権最前線」いよいよ始まる  「NPO活動と、市民、自治体の協働をさぐる」

講演は、大阪の「多文化共生センター」代表の田村太郎氏。田村氏は阪神大震災時に外国人の救援や生活相談の緊急ボランティアから行動を始め、現在では31名の職員を抱えたNPO法人として活動している実態を紹介した。 大阪、京都、西宮、兵庫、八尾などの自…

市町村合併は住民投票で 丹南市民自治研究センターが条例案を発表

丹南市民自治研究センターは、5月20日、武生市民ホールで市町村合併に関するシンポジウムを中部地区労働福祉平和センターと共に開き、その中で代表の伊藤藤夫が現在の市町村合併に関する時代背景や、県内の状況、丹南地区での住民アンケートの結果などにつ…

設立1周年記念講演 「サンデープロジェクト」の高野孟さんがやって来た

テーマ「市民がつくる自治体政府」 丹南市民自治研究センターが発足して4月で一周年。 センターでは一周年記念講演として、日曜朝の人気テレビ番組「サンデープロジェクト」でおなじみの高野孟さんを迎えての記念講演会を開いた。 高野さんは、雑誌インサイ…

丹南11市町村住民合併アンケート結果

合併併の賛否は半々に分かれる住民参加と情報公開、将来へのビジョン説明が必要決定は住民投票で、85%の人が求める 4月5日、丹南市民自治研究センターは武生市民ホールで、先月下旬に行った丹南の11市町村の住民を対象とした合併に関するアンケート結果を…

子どもたちの今と未来を語る市民セミナー

未来をになう子どもたちは、今、何を考え、どのような行動をしているのか。大人たちは、そうした子どもたちにどのように接し、何をしてていくべきか。 丹南市民自治研究センターでは、こうしたテーマや問いかけをもとに、この度、下記のような市民セミナーを…

市民立法セミナー 条例づくりはまちづくり

徳島・吉野川可動堰住民投票の主役を迎えて2月17日(日)サンドーム福井で開催 この企画は、全国の注目を集め、国政にも大きな影響を与えた徳島県の吉野川可動堰に関しての住民投票に取り組んだ「姫野雅義」氏を迎え、地についた市民活動と市民立法の実態を…

市民と「夢の図書館」フォーラム 2月10日、武生市生涯学習センターで開催

武生市でも平成17年度着工に向けての新図書館建設が具体的に動き始めています。為の建設準備会も一月に設置されました。こうしたなかで市民が求める夢の図書館、新しい市民とのハートナーシップを求めて、のフォーラムを開きます。ぜひご参加ください。 この…

夢の公民館を考える市民集会

市民活動や町づくりの中心的な施設である公民館が、いま新たな時代を担う施設として注目されています。本来は社会教育活動の施設としての位置付けでしたが、最近では地域のあらゆる活動の総合拠点としての期待が高まり、その運営方法や主事さんの役割も見直…


特定非営利活動法人 丹南市民自治研究センター

福井県越前市府中一丁目13-7 越前市役所内 越前市職員組合

電話 0778-23-8708 FAX 0778-23-7911