NPO法人 丹南市民自治研究センター

福井県丹南地域にある市民活動のNPOの活動報告ブログです。

ソウル市「麻浦区」の行政視察団を受け入れました

行政職員など17名、鯖江、越前の住民自治など視察
丹南自治研メンバー10人が、各部門を案内し対応

f:id:okiraku_sunday:20181231112733j:plain

 NPO法人丹南市民自治研究センターは、12月21日(金)、22日(土)の両日、韓国ソウル市麻浦区の行政視察団17名を受け入れ、10名余の理事や会員が鯖江市、越前市の担当部署との折衝や案内、視察内容の説明などに対応しました。
 視察団は、麻浦区の副区長を団長に、麻浦区の行政職員と、通訳も兼ねる大学教授の17名で、住民自治や地域包括ケアシステムなどの研修を目的としての来訪でした。受け入れは、東京の地方自治総合研究所の上林研究員の依頼を受けての取り組みでした。
 麻浦区はソウル特別市25区の1つで、市の中西部に位置し、南側には漢江が流れています。麻浦区内には、日韓共催「2002FIFAワールドカップ」の開会式が行われたソウルワールドカップスタジアムがあって、その周辺はワールドカップ公園として整備されているそうです。
 21日午前には、鯖江市市民まちづくり課で「市民が主役のまちづくり」や「JK課」などについて、21日午後から22日午前にかけては、越前市の特色ある人事施策、地域で展開されている自治振興事業、福祉部門の地域包括ケアシステムなどについて、それぞれの担当職員の説明を受け具体的な内容についての意見交が行われ、両市の住民自治や地域包括ケアシステムなどについて理解を深めていただけたようでした。

 児童養護施設、打ち刃物、いわさきちひろ展、加古さとし絵本館も視察 
 交流会では、ソウル市麻浦区への招待など、和気あいあい

 また、22日午後からは、王子保公民館で住民自治に関する公民館の役割と活動内容を視察し、児童養護施設「一陽」では、市民と職員が一体となって社会福祉法人を設立し先進的な施策を実現している取り組みに関心を持たれていました。
 視察の後には、市秘書課長も同行して「タケフナイフビレッジ」など越前市の伝統工芸である「越前打刃物」を紹介、そこでは越前打刃物のお土産をたくさん購入されていました。
 また、武生公会堂記念館で開催されていた「いわさきちひろ生誕100年記念展」ではピエゾグラフの説明を学芸員から、「かこさとしふるさと絵本館」では、館長から作品の紹介等を行っていただき、「だるまちゃん広場」がある中央公園では「かこさとし絵本館」と「だるまちゃん広場」の繋がりも知っていただき、暗い中に輝くイルミネーションも楽しまれました。
 なお、夜の交流会でも、和気あいあいの中で熱気あふれる意見交換が行われ、双方ともに刺激を受ける貴重な時間となりました。
二日間にわたる海外からの視察団受け入れは丹南自治研センターとして初めての取り組みでしたが、鯖江市、越前市の関係部門の皆さんのご協力の中でスムーズに進み、視察団の方からは、次はぜひソウル市麻浦区へ来て下さいとのお話もいただき、今後の交流と、友情が続くことをお互いが確認するなど意義深い視察団受け入れでした。

f:id:okiraku_sunday:20181231113101j:plainf:id:okiraku_sunday:20181231113121j:plainf:id:okiraku_sunday:20181231113032j:plain

 






特定非営利活動法人 丹南市民自治研究センター

福井県越前市府中一丁目13-7 越前市役所内 越前市職員組合

電話 0778-23-8708 FAX 0778-23-7911